そろそろメインPCの中を新調しようかと考察しまして先に買ったのが、GIGABYTE RTX 3090 GAMINGです
メインPCのマザーボードがGIGABYTEなので合わせた方が良いかなという安易な理由です
実はCPUを先に換装したかったのですが執筆している現在買う予定の5950Xが品薄でしばらく手に入りそうにないのでGPUを先に買ってしまいました
内容の濃いベンチマークとかは他サイトの中の人にお任せして、開封レビューしていきたいと思います
この記事の目次
スペック
RTX3090とRTX3080の比較
大きく違うのはCUDAコア数とビデオメモリー容量とメモリバス幅ぐらいですね
特徴
長期保証
代理店保障2年+メーカー保証2年の合わせて4年保証が付いてます
ゲームやエンコードのような高負荷な使い方をしている人は、使えば使うほど故障率があがるので4年保証もあれば次のパーツに移行するまで十分安心な期間です
高価なパーツなので、もしもの時の保証はありがたいですね
WINDFORCE 3X COOLING SYSTEM
左右と真ん中のファンが逆に回転して整流し、風圧を高めて冷却性能を向上させる仕組みになっています
DUAL BIOS ハードウェアスイッチでモード切替
OCモードとSILENTモードの切り替えスイッチ搭載
電源を落としてからモードを切り替えてPCを立ち上げると反映されます
NVIDIA NVLink™サポート
SLIの後継技術としてRTX2000番台から採用されているNVLinkですが、RTX3000番台は現在3090のみサポートとなっています
グラボの複数枚差しなんていうのは活躍できる環境が少なすぎて一般向けでは無くなりましたね
開封
同梱物
余計なものは一切入っておりません
本体とガイドブックのみです
本体
かなり大きいです
重量もあるのでPCI-e×16スロットに負担が掛かりそうですね
各部
PCI-e×16
NVLinkコネクター
HDMI2.1×2 displayport1.4a×3
8ピン×2
dual BIOS切り替えスイッチ
3連ファン
左80mm 真ん中90mm 右90mm で少し変則的な位置です
換装
取り付けPC
今回GPUを換装する普段使っているメインPCです
- ケース Corsair Crystal 570X WHITE RGB
- CPU AMD ryzen 7 3700x
- CPUクーラー MasterLiquid ML360L V2 ARGB MLW-D36M-A18PA-R2
- メモリー G.Skill F4-3200C16D-64GTZN 32GB×2
- ストレージ PG3VNFシリーズ 500GB CSSD-M2B5GPG3VNF
- マザーボード X570 AORUS PRO
- 電源 Corsair RM1000x
そして4年は頑張ったであろうMSI GTX1080 AERO×2 のSLI構成をRTX3090に換装します
これはこれで愛着があったのですが、SLIも時代の流れですっかり息を潜めてしまいましたね
ですがRTX2000シリーズをスルー出来たので良く頑張ったと褒めてあげたいです
インストール
GTX1080を外しました
装着
補助電源は8ピン×2です
X570 AORUS PROのPCI-eスロットは保持能力が高いので、このままでも良いのですが・・・
実は今回TUKUMOショップでGPUを購入しておまけで貰ったグラフィックカードホルダーをせっかくなので付けちゃいます
非売品で5種類あるのですが選択不可で、私が貰ったのはこちらのタイプ
GPUに3スロット+カードホルダーに3スロット
計6スロットを占有してしまいました
こちらのパーツを上にスライドさせて固定します
少し上に持ち上げる感じのところで固定するのが良いかと思います
インストール完了
GIGABYTEの文字とアンダーライン、カードホルダーもいい感じで光っております
意図しなくてもPCの中が派手になっていくのは気のせいだろうか・・・
ベンチマーク
さて、せっかくなので軽くベンチマークを回してみます
需要があるかわかりませんが旧メインのGTX1080 SLIも載せておきますね
定番のFFベンチと3Dmarkだけですが参考になれば幸いです
FFXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
4K 最高画質
HD 最高画質
3Dmark
Tim Spy Extreme
Tim Spy
Fire Strike Ultra
Fire Strike Extreme
Port Royal
最後のPort RoyalはレイトレーシングベンチなのでGTX1080は非対応
さて・・・・むむむ
期待していたより差が広がらなかったです
CPUがボトルネックなのかGTX1080 SLIが優秀だったのかわかりませんが、CPUを換装したらもう一度ベンチを取りたいと思います
まとめ
コスパ的には3080なのでしょうけど、後に3080tiが出たときに乗り換えたくなる衝動に負けて買い直すより3090に逝っておけば、しばらくは右往左往しなくても良いかなと判断しました
最近のグラフィックカードは兎に角値段が高いですね
パーツの中で一番高い買い物なので慎重に選ぼうと色々調べていくうちに疲れ果て、判断能力が低下している状態で手に取ったGIGABYTE RTX 3090 GAMINGなのですが、結果としては大変満足しています
4年保証もあれば安心して使い続けられますし、今のところ負荷を掛けても70℃以上は見ていないです
アイドリングで40℃台、重いGAMEやベンチマークを走らせても60℃台で収まってくれているので、冷却面も優秀なほうではないかと思います
執筆時はRTX3000シリーズもちらほらと店頭に並んできてますが、今度はGEN3のCPUが枯渇していていつ手に入ることやら・・・
自作PC好きにはお金のかかる季節でございます